サッカー ジュニアサッカー 凄かった子供のその後 昨日、長男のサッカー練習を見に行ってとても愕然とした。それは、長男が小学校の時に勝つことが出来なかった子が練習に来たのだが、その成長に驚いたからである。簡単に言うと小学生の時からほとんど成長していないのである。長男が練習している社会人サッカ... 2019.02.20 サッカー
子供 長男のサッカー部らかの厳しい連絡がきた 長男が入学するサッカー部から封書で入学に関する連絡がきた。まぁ、この連絡を持って長男がサッカー部に認知されている確証となっていると感じたが。厳しい内容とは親にとって厳しい内容もありそれは部費やら寮費やらの費用の件である。協賛金、部費、入寮費... 2019.02.19 子供家族
副業 雪降りの中、春からの農作業を考える 2月中旬で毎年のように雪が降っている、例年とは違うのが雪の量と質である。例年では家の周りに1.5m位の雪の壁が出来て、家の前には3m位の雪の山が出来るが、今年は家の周りには1mも積雪はないし、家の前には1.5m位しか雪の山が出来ていない。さ... 2019.02.16 副業農作業
家族 スズキ アルト おやじの車をもらう 昨日は社会福祉協議会に行った後に一度家に帰り、今の車の中の荷物を出して次男坊と三男坊を連れて車屋に行った。おやじのまた新しいアルトを譲り受けたのである。先日の日曜日に親父から電話があり、親父が中古の車を買ったから今乗っている車を私に譲るとの... 2019.02.14 家族父
趣味 金魚の飼育(琉金、関東系東錦、らんちゅう) 春からは金魚の本格飼育をしたいと考えているが、その中でメインに考えているのが琉金と関東系東錦である。琉金は日本一系統と古澤氏の系統を飼育しているので、それらをなんとか累代繁殖をしていきたいと考えている。日本一系統とは愛知県弥冨市で行われる金... 2019.02.12 趣味金魚
家族 まさかの初日敗退であった。 先日、長男の中学生最後の大会となるフットサルの大会があったが、優勝どころか初日でまさかの負けで終えてしまった。予選リーグでは初戦を幸先よく6-0で勝利し、二試合目も3-0で勝ち予選リーグは突破した、しかし決勝トーナメント初戦で負けてしまった... 2019.02.12 家族
家族 フットサルは難しい、不器用な長男は苦戦している 長男は毎週火曜日と木曜日は地元の社会人サッカーチームに混ぜてもらい練習をしています。ジュニアチームの練習を引退したのでそちらへ参加させてもらっているのですが、高校に行く前の練習にはちょうど良い練習になっています。この地方は冬場は雪なので体育... 2019.02.08 家族
家族 サッカー強豪高校の特待生で入学 ありがたいことに長男は推薦入学でサッカー強豪高校を受験し何とか合格しました。長男のたっての希望で中学2年生の時から志望していて練習や試合を頑張っていました。しかし、セレクションを受けるも不運な事に前の週の土曜日に試合中に太腿を相手から膝蹴り... 2019.02.07 家族
家族 引っ越しの準備から手順も考えないと 5月のゴールデンウィークに実家に引っ越しをする予定でいるが、手順を考えておかないと引っ越ししても生活が安定しなくて嫁から罵倒されそうである。まぁ、罵倒までは行かないと思うがグチグチ言われるのは見えている。引っ越しするにあたっての問題は親たち... 2019.02.07 家族
家族 古民家を移築しようとしたこと 古民家を移築しようとしたことは書いたが、実際には移築できなかった。というか最終的に親父から反対されて移築を断念した。親父からの反対の言葉は「身の程を知れ!」という事であった。私の行いが原因で離婚し、前の妻との子供4人分の養育費を払う必要があ... 2019.02.06 家族趣味