ミニトマトの圃場準備

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ミニトマトの圃場準備がなかなか進まない、まぁ兼業農家でぶどう苗の定植に時間を割いているので仕方ないが、6月初旬にはミニトマトの苗が届くので気持ち的には余裕がない。

今考えている圃場としては4カ所あるが耕したのは1カ所だけで、1カ所が半分2ヶ所が全く手つかずな状態である。

耕せたのが南ハウスで半分耕したのは家裏の畑、北ハウスとS圃場は手つかずである。

まず家裏の畑は菜の花とアスパラを栽培しているので耕すことが出来ないでいるが、ゴールデンウイークになったら耕す予定でいる。

北ハウスはシャインマスカットなどの苗木が植えてあるので定植するまで手を付けられない状態である。

まぁ、これは今週末には苗木は無くなる予定なので苗木が無くなって、栽培しているネギを定植したら耕す事が出来るようになる。

やはりなんだかんだで家の周りでミニトマトを栽培する予定の畑はゴールデンウイークに耕す事になりそうである。

5月の第三週末位に再度耕して、最終週に畝を作っておけば苗木が入荷するまで丁度良いだろうと思っている。

白黒マルチを購入しているが、今年は使用ぜずに畝の上には籾殻を敷き詰めようと考えている。

なぜならば今年は潅水チューブ等の資材を購入する予算が無いからである、予算があれば潅水チューブを設置し動噴で送水するのだが、今年は出来るだけ出費を抑えて栽培する予定なので籾殻マルチをする。

それに籾殻マルチをしておけばミニトマトが終わった秋口にそのまま耕せば有機物を入れた効果が出ると思っている。

籾殻マルチでどのくらい雑草が出るか分からないが、そうそう大量には生えてこないと思っている。

仕立て方法で悩んでいると以前書いたが、苗が150本しか発注していない。

もともと家の周りの畑だけで栽培する予定でいたが、S圃場も有効利用する為にミニトマトを栽培しようと考えているので苗が足らなくなりそうである。

さらに、仕立て方法はソバージュ栽培だけで栽培するつもりで居るのだが、販売価格が上がる9月以降にピークを持っていくにはハウス栽培が必須であり、更に1本仕立てをする方が良さそうである。

まぁ、ハウスでのソバージュ栽培も試してみたいとは考えており、6月定植で9月末まで収穫出来る様ならそれでOKだろうとも思っている。

5月になったらミニトマトの種を購入して自分で苗を作るつもりで居るが、購入した苗と自分で育苗した苗をどの畑でどの仕立て方で栽培するか振分けを決めねばならない。

ミニトマトが今年の収益源なのでいろいろと考えて最大収益が得られるようにしたい。
+

コメント