未分類 週末の農作業 [category 農作業先週末は疲れた、作業内容としては家の裏の南側ハウスの耕耘、シャルドネの挿し木、それとK圃場にアルベレッロ仕立て用の杭を100本立てた。まずメインのK圃場に杭を100本立てた作業についてであるが、なかなかハードな作業... 2021.04.12 未分類
農作業 なかなか農作業が進まない 朝仕事で農作業をしているがなかなか作業が進まない。今朝はシャルドネの穂木を挿し木する為に金魚ビニールハウス内から籾殻を取り出し挿し木を始めた。目標は100本だったが50本位しか終えなかった、理由は近所の人が来て話を始めたからである。朝からお... 2021.04.12 農作業
家族 サビ猫の姫 サビ猫の姫を引き取ってから約1カ月になるがだいぶ慣れえ来た様である。特に一日中一緒にいる妻にはベッタリ懐いている様だ。サビ猫の姫をもらうきっかけはテレビでたまたまサビ猫が出ており、なかなかいい色合いの猫だなぁ~と思ったところから始まった。直... 2021.04.08 家族
農作業 家で食べる野菜は何を栽培しようかなぁ~ そろそろ自家消費用の夏野菜の準備も始めなければならないだろう。スタンダードなナス・キュウリ・シシトウ・ピーマン・ネギは必須で、その他にスイカとメロンも栽培したい。そうそう蔓ありインゲンも栽培したい所である。これだけの野菜を栽培するには家の裏... 2021.04.07 農作業
農作業 ミニトマト栽培もそろそろ準備を始めようかと思っているが・・・ ・ なかなか時間が取れない、4月はぶどうに時間が取られてミニトマトには手が回らない状態である。まぁ、ミニトマトの第一の圃場は家の周りなのでいつでも作業が出来るので5月に入ってからでも良いかとも思っているが、それでも定植の2カ月前には苦土石灰を入... 2021.04.06 農作業
農作業 先週末の作業内容 ぶどう枝集め、再生、挿し木 先週末は土曜日は快晴でだいぶ作業が進んだ、M圃場の枝集めはやっと完了したのでこれからはハウスのビニール張りの準備に取り掛かれる。M圃場の周りの圃場は見渡す限りビニール張りは完了している、残っているのは私の圃場位である。が、別に焦る必要はない... 2021.04.05 農作業
農作業 迷っている J圃場をどの様に利用するか迷っている。先日まではシャインマスカットを定植して3年後からの収入を目指そうと思っていたが、長男が来春に大学に行く予定なので収入が欲しいのでトマトにしようか迷っている。目先の収入を考えるとトマト栽培なのだが、3年後... 2021.04.02 農作業
農作業 朝仕事開始! 明るくなるのが5時10分位になったので、やっと朝仕事を始めた。まずはK圃場のビジュノワールの芽傷付け作業を始めた。朝仕事なので1時間くらいしか出来なのでそんなに作業が進むわけでない。ビジュノワール50本の芽傷を付けるのに2日掛かってしまった... 2021.04.01 農作業
農作業 そろそろ朝仕事が始められそうだな だいぶ日が昇る時間が早くなってきた、それに気温も上がって来たのでそろそろ朝仕事が出来そうである。朝仕事でまずしなければならないのがK圃場で栽培しているビジュノワールの芽傷作業をしなければならない。日曜日に確認してきたら水揚げも始まっていたの... 2021.04.01 農作業
農作業 いよいよ春である 日々気温が上がり春らしくなってきた、樹々も動き始めそろそろ農作業の準備を始めなければならない。週末はM圃場の枝片付けをしてあと少しで終えそうである、土曜日で集めていた枝を紐でくくり方と運び方は終了し、日曜日にまだ集めていなかった場所の枝拾い... 2021.03.29 農作業