農作業 トマト栽培は厳しい? 今年からトマト栽培を始めJAに出荷しようと計画をしていた、地元のJAのホームページで新規に選果場が建てられてトマト等の選果をしている写真が載っていた。 そこでメールでどの様なトマトを栽培したらいいかと問い合わせたところ、病気の発生と価格の... 2021.01.18 農作業
農作業 資金が無くどうしたものか悩んでいる 来春から本格的にぶどうとトマト栽培を始めるが、その資金が無くて困っている。 M圃場はそんなに掛からないで栽培は出来ると考えているが、それでも堆肥や有機石灰は入れたいと思っているのでそれなりにお金が掛る。 トマトもハウス2棟にはビニールを... 2021.01.06 農作業
農作業 来春からのトマト栽培 来春からトマト栽培を本格的に始める予定でいる、来年は全てJAに出荷する予定でいるので品種等はJAに行って話を聞いて来てからとなる。 栽培面積としてはそんなに広くはなく3a位で、3間×10間のハウス2棟と露地で栽培する予定である。 ハウス... 2020.12.25 農作業
農作業 枝集めが終わらなかった 週末は予定通りM圃場の枝集めをした、土曜日は終日晴れたので作業を出来たが、日曜日は朝から雪交じりの天気で午前10時半位には吹雪になって来たので作業を止めて帰って来た。 それでも残り3列くらいで作業量としては半日で終えそうな位の量なので安心... 2020.12.16 農作業
農作業 ワイン用ぶどうの圃場と品種 今の作業と植えてある品種から考えると、K圃場はビジュノワール、J圃場はシラー、M圃場はデラウェアとそれぞれ栽培品種を固定して栽培するのが管理をする上では楽だろう。 おっと、来春に定植予定のモンドブリエの圃場がないなぁ~。 モンドブリエは... 2020.12.10 農作業
農作業 週末の作業(M圃場の枝拾い) 週末は予定通りM圃場の枝い作業を行った。 土曜の午前中は家族総出でM圃場に行き、嫁が枝拾いをして私はマイカー線のまとめ方をし、子供達は周りで遊んでいた。 嫁は初めての作業だったのでなかなかはかどらなかったらそれでも少しは進んだと思ってい... 2020.12.08 農作業
農作業 K圃場のぶどうの樹の冬囲い 今年栽植したK圃場のぶどうの樹が冬の寒さで枯れない様に冬囲いをした。 先週末にやろうと思っていたのだが、剪定やら何やらで時間が取れなかったので平日の早朝にする事になってしまった。 月曜日の仕事帰りにダイソーで保温材を購入し、夜中に裁断作... 2020.12.04 農作業
農作業 なんとかM圃場の選定作業は終了 週末は天気が良くない予報だったが、土曜の午前中は雨降りの中で選定作業をしたがそれ以外は何とか雨が降らずに作業をする事が出来た。 M圃場はデラウェアだが、今年から長梢剪定から短梢剪定に変更した。と言ってもM圃場は借りたばかりなのでどの様なぶ... 2020.12.03 農作業
農作業 週末の農作業予定 今週末は先週に引き続きM圃場の剪定作業をする予定だが天気予報では雨である。 兼業農家で時間が無い私としては雨でも選定作業をするしかないと考えている、なにせ来週末には雪の予定なのだから。 剪定が終わらないうちに平棚のブドウ園に雪が降ると量... 2020.11.25 農作業
農作業 M圃場の選定作業とその他 週末はM圃場の選定作業に1.5日かける事が出来た。 土曜日は天気も良かったので家族でM圃場に出掛けて作業をしたが、やはり子供たちが居ると仕事にならない。 まぁ、子供達が嫌がらずに圃場に行くのは嬉しいのだが、いろいろとやらかしてくれるので... 2020.11.17 農作業